銚子の古銅輝石安山岩は利根川の河口付近だけでは無く、黒生町(くろばえ)から長崎鼻に掛けて広く分布しています。何れも防波堤の先だったり普段は海中に在る為に、干潮を狙って行かないと近づく事は出来ません。干潮の場合でも画像で判るようにかなりの礫が転がっている海岸を歩くのでしっかりとした足ごしらえが必要です。
この画像は長崎鼻沖の古銅輝石安山岩露頭です。この日は大潮では無かったので潮の引きも甘く、露頭に取り付くことが出来ませんでした。白いのは「鵜」の糞です。ここはその表面の形態から水中ではなく「陸上」で噴出した事が判っています。水中での噴出と陸上での噴出を比較してみるのも興味深いと考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿