2010年6月5日土曜日

神奈川県山北町高瀬橋(2)

昨日の画像よりはこの画像の方が、ここの枕状溶岩の表面状態を良く現して居るようですね。凸型の溶岩の手前に置いたのは防水型野帳で標準サイズです。その下にある手間へに突き出した岩を見ると「角礫岩」と言いたくなります。他にもその様な雰囲気の部分が多く、最初は角礫岩が流れに侵食されて枕状溶岩の様な雰囲気の「形状」になっただけなのかもしれない!とも思いました。

2010年6月4日金曜日

神奈川県山北町高瀬橋(1)

山北町の「酒水の滝:正しくは酒のサンズイが無いのですが)」から坂道を下り、滝からの流れに沿って酒匂川との合流点を目指すと其処が高瀬橋です。(県道を横切る時には道路が十字になっていません)川は護岸がされていて河床に下る手掛かりが少ないのですが、右岸側、橋の袂近くに会社がありその門内ですが河床に下るはしごが有りました。休日は無理でしょうが、操業中なら従業員に声を掛けて許可を頂きこれを利用するのが一番だと思います。河床に枕状溶岩が分布しています。ここの溶岩の表面は他の場所と少し異なり「角礫岩」の様な雰囲気です。急冷した表面がその後の溶岩の流れに従って分割されたものが表面を覆っているからでしょうか?

2010年6月3日木曜日

埼玉県芦ヶ久保丸山林道(10)

中途半端な画像ですが、これが蛇籠で流路が閉鎖されてしまった小さな沢の奥の岩の雰囲気です。右岸側から巻いて少し上流に上ってみたのですが、残念ながら河床がかなり深く抉られている状態で下る事が出来ず、望遠でそれらしい岩を撮影してみたものです。
この画像で、この露頭を終わり明日からは神奈川県山北の露頭に移動する予定です。

2010年6月2日水曜日

埼玉県芦ヶ久保丸山林道(9)

前の画像の一部に気になる部分が有ったので一部を望遠で拡大して撮影したのがこれです。緑色岩が破砕されています。この小さな流れの部分は断層か?何かの破砕帯に構成されたようです。残念ながらチョット河床まで降りるのはためらわれたので、現物には触っていません。

2010年6月1日火曜日

埼玉県芦ヶ久保丸山林道(8)

起立した枕状溶岩の露頭から少し林道を下った所に小さな橋が掛かっています。実はこの橋の脇から細い水の流れを遡ると枕状溶岩が顔を出しているのですが、数年雨の台風の時にだと思うのですが画像に見られる様に蛇籠が流されて河道を塞いでいるので遡る事が出来ません。橋の右岸側から少し巻いて上流側に無理をすれば行けない事も無いのですが、今度は河床に下る事が出来ません。私が此処を歩いてから1年以上が経過しているので、その後この閉塞箇所がどうなっているか?判りませんが6月中に正丸峠に行きたいと考えて居るのでその折にもう一度状況を見に行こうと考えています。

枕状溶岩のインデックス
2009年 9月 8日:千葉県鴨川青年の家
2009年 9月11日:石川県能登町九里尻川河口付近
2009年 9月13日:群馬県南牧村磐戸橋附近
2009年 9月19日:茨城県北茨城市磯原うぐいす谷温泉
2009年 9月23日:京都市右京区北黒田町桂川
2009年 9月25日:京都市右京区北芹生寺子屋橋
2009年 9月28日:埼玉県曽沢川上流
2009年10月 1日:千葉県鴨川青年の家
2009年10月10日:群馬県川原湯久森トンネル
2009年10月16日:埼玉県皆野町浦山の蛇紋岩露頭
2009年10月20日:群馬県神流町万場高校附近・番外編三波川・御荷鉾の変成岩
2009年10月30日:群馬県神流町東御荷鉾山
2009年11月 3日:番外編:シールド工事
2009年11月 5日:群馬県片品村戸倉片品川河床
2009年11月10日:群馬県渋川市小野上岩井堂
2009年11月20日:長野県真田町菅平口
2009年11月26日:長野県上田市霊泉寺
2009年12月 5日:長野県上田市虚空蔵
2009年12月14日:長野県須坂市井上・大柳
2009年12月18日:神奈川県横須賀市平作
2009年12月24日:神奈川県葉山町水源地橋
2009年12月29日:京都鞍馬寺
2010年 1月 6日:茨城県袋田の滝周辺
2010年 1月17日:新潟県糸魚川市根知農村公園
2010年 1月25日:福井県越前町尼御前トンネル附近
2010年 2月 1日:福井県越前町河野大橋附近
2010年 2月11日:福井県三国町松島海岸付近
2010年 3月 9日:群馬県桐生市トンビ岩附近
2010年 3月29日:群馬県桐生市村松沢
2010年 4月 6日:埼玉県高麗川摩利支天
2010年 4月 4日:栃木県佐野市十二沢
2010年 4月 5日:埼玉県飯能市高麗摩利支天
2010年 4月27日:埼玉県高麗川東吾野駅前河床
2010年 5月 5日:埼玉県高麗川東吾野上流のチャート
2010年 5月22日:埼玉県芦ヶ久保丸山林道
2010年 6月 4日:神奈川県山北町酒匂川高瀬橋

2010年5月31日月曜日

埼玉県芦ヶ久保丸山林道(7)

前にご紹介した部分と大して違いは無いのですが、これが枕状溶岩の側面を写した唯一の画像です。実は側面に回って写したのですが、肝心な枕状溶岩の部分が光ってしまって「没」でした。此処以外にもこの附近には枕状溶岩の露頭が在りそうですが、やや下った道路と澤が交差する部分では「蛇籠」が流されて沢を塞ぐ形になって上流に入り込む事が出来ませんでした。

2010年5月30日日曜日

埼玉県芦ヶ久保丸山林道(6)

これも転石です。白っぽい岩は明らかに枕状溶岩です。この上流にも露頭を探しに行って見ましたが、途中で登れなくなりました。周辺にはまだまだ沢山分布しているだろうと思います。