原則更新を停止します。 このブログは地質の素人の現70歳の素浪人が、地質図・論文・websiteを閲覧して露頭情報を収集し、その情報と主に足で稼いだ露頭画像を御紹介してきたブログです。素人故の恐れ知らずで取り組んでしまいましたが、残る人生の短さと現在の体力を歩き残した露頭の余りの多さとを天秤に掛けるとそろそろ「撤収」を考える時期だと思い至りました。 火山カメラの映像をUPしてまでこのブログを維持するのも如何かと思い至りましたので、このブログの更新を停止する事と致しました。 枕状溶岩関連記事についてはそのまま残そうと考えています。2年程度の心算で、2009年9月8日に始めたこのブログがここまで続けられるとは思って居ませんでした。 長い間お付き合い頂き有難う御座いました!
2010年1月23日土曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(7)
これは農村公園から少し外れた場所の枕状溶岩です。県道225号線から国道148号線に戻り少し北に行った場所に「フォッサマグナパークの駐車場がある。此処からの遊歩道と農村公園の北側からの道が合流する付近で山側の道路脇をゆっくり観察していれば見付ける事が出来ます。国道側からの遊歩道には色々と地質関連の案内表示が沢山在り興味深いのですが、この露頭に関する案内はありません。
2010年1月22日金曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(6)
2010年1月21日木曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(5)
2010年1月20日水曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(4)
2010年1月19日火曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(3)
2010年1月18日月曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(2)
2010年1月17日日曜日
新潟県糸魚川市根知農村公園(1)
糸魚川のフォッサマグナミュージアムの近くに根知村の農業(農村?)公園があります。その公園には広い駐車場が在りますが、その一番奥の水路を隔てた場所にこの露頭があります。小さな水路に隔てられている為に直接取り付く事は出来ませんし、ご覧の様に表面には苔が生えていますので、ガラス質の急冷層や放射状冷却節理は観察出来ませんが、一つ一つの枕状溶岩の形状には不思議な面白さがあります。
場所は大体下記附近。国道148号から県道225に入り仁王堂に向って根知川を渡った橋のたもと、右岸になります。仁王堂はこの付近の字名です。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=365808&l=1375237
私のデータNo.017.糸魚川には「フォッサマグナミュージアム」はもとより、「青海自然史博物館」もあり、夫々附近の地質観察に有用な資料を各種揃えていますので是非立ち寄られる事をお勧めします。
登録:
投稿 (Atom)