原則更新を停止します。 このブログは地質の素人の現70歳の素浪人が、地質図・論文・websiteを閲覧して露頭情報を収集し、その情報と主に足で稼いだ露頭画像を御紹介してきたブログです。素人故の恐れ知らずで取り組んでしまいましたが、残る人生の短さと現在の体力を歩き残した露頭の余りの多さとを天秤に掛けるとそろそろ「撤収」を考える時期だと思い至りました。 火山カメラの映像をUPしてまでこのブログを維持するのも如何かと思い至りましたので、このブログの更新を停止する事と致しました。 枕状溶岩関連記事についてはそのまま残そうと考えています。2年程度の心算で、2009年9月8日に始めたこのブログがここまで続けられるとは思って居ませんでした。 長い間お付き合い頂き有難う御座いました!
2010年2月2日火曜日
福井県南越前町河野大橋附近(2)
日本海沿岸には実に多くの場所に水中に噴出した溶岩や火砕流堆積物が存在します。多くは日本海拡大期の頃に噴出したものでしょうが、付加体である場合も多い様です。今回の旅は糸魚川で日本海側に出て、若狭湾のとば口までが日本海に沿ったコースでしたが、糸魚川周辺も海底火山の情報を沢山手に入れる事が出来ました。若狭湾の中心部の枕状溶岩は、少々欲の皮が張りすぎてコースを選択した為に、時間的制約が多くて廻る事が出来ませんでした。元々、1日掛けて観察してみたい場所を橋の上から望遠レンズで撮影して終わりなんていい加減な観察をしている状態ですから良い観察が出来る筈はありません。でも、経済的な制約も大きく(平たく言えば貧乏なので)そうそう全国に恐らく1000箇所以上も在るだろう露頭を全て回る事、そしてしっかり時間を掛けて観察する事は出来そうにはありません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿