原則更新を停止します。 このブログは地質の素人の現70歳の素浪人が、地質図・論文・websiteを閲覧して露頭情報を収集し、その情報と主に足で稼いだ露頭画像を御紹介してきたブログです。素人故の恐れ知らずで取り組んでしまいましたが、残る人生の短さと現在の体力を歩き残した露頭の余りの多さとを天秤に掛けるとそろそろ「撤収」を考える時期だと思い至りました。 火山カメラの映像をUPしてまでこのブログを維持するのも如何かと思い至りましたので、このブログの更新を停止する事と致しました。 枕状溶岩関連記事についてはそのまま残そうと考えています。2年程度の心算で、2009年9月8日に始めたこのブログがここまで続けられるとは思って居ませんでした。 長い間お付き合い頂き有難う御座いました!
2011年12月27日火曜日
露頭情報:No.396;長野県松本市(旧四賀村)虚空蔵山
手元に詳細の地質資料が無いので確認出来ないのだが、「虚空蔵山」と言う山の名称に惹かれてリストアップ。
下記のブログにサラリと「四賀有機センターの所から入って少し行った所に登り口があり、そこに車を置いて登りだす。ここまで家から一時間ほどかかった。登山道はハイキングコースのようにしっかり整備されている。枕状溶岩があったり、南側が崖になっていたりして、楽しく登れる。しばらく登ると、展望も開ける。写真は御鷹山から入山の西側がよく見える場所。」
と書かれているが、それらしい画像が無い。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~js30/newpage165.htm
シームレス地質図では「後期中新世―鮮新世・非アルカリ苦鉄質火山岩類:約700万年前~170万年前に噴火した火山の岩石(安山岩・玄武岩類)と有るからまんざら可能性が無い訳では無いのだが、詳細は不明。山頂付近は眺望の良い草原のようだ。東西に長く伸びる尾根はこの方向に伸びる溶岩の為らしいがどのような露頭かは不明。取り敢えず山頂の座標は下記の通り
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu2.html?b=362205&l=1380043
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿